No edit permissions for Japanese

第4章

宇宙の彼方の天空

この宇宙の中の高位の天体でさえ生と死を運命づけられているとすれば、なぜ偉大なヨギーはそれらへの昇格のために努力をするのでしょうか。たくさんの神秘的な能力を持っているかもしれませんが、これらのヨギーはまだ物質的な人生(の設備)を楽しみたいという傾向を持っています。高位の天体では、非常に長い間生きていることができます。これらの天体での時間計算は、クリシュナは以下のように示しておいでです。

sahasra-yuga-paryantam
ahar yad brahmaṇo viduḥ
rātriṁ yuga-sahasrāntāṁ
te ’ho-rātra-vido janāḥ

「人間の計算でいうと、千年がブラーマーの一日の昼間にあたります。そして、ブラーマーの一晩も同じ長さです。」 (Gītā 8.17)

一つのユガは430万年です。この数字の1,000倍がブラーマロカという天体でのブラーマーの12時間になる計算です。同様に、夜も12時間続きます。そのような一日が30日集まって一ヶ月になり、それが12月集まって一年になり、そしてブラーマーはそのような年月を100年生きます。こういう天体での寿命は、本当にとても長いのです。しかし、それでも何兆年という年月の後にブラーマロカの住人たちは死に直面しなければなりません。霊的な天体に行かない限り、死から逃れることはできないのです。

avyaktād vyaktayaḥ sarvāḥ
prabhavanty ahar-āgame
rātry-āgame pralīyante
tatraivāvyakta-saṁjñake

「ブラーマーの昼間が顕現しているときは、これらの無数の生命体は体を得て、ブラーマーの夜が終わると皆滅ぼされます。 (Gītā 8.18)

ブラーマーの昼間の終わりには、低位の天体系はすべて水に沈み、そこにいた生命体はすべて滅ぼされます。この破壊の後、ブラーマーの夜が過ぎて朝になってブラーマーが起きると、再び創造がなされてこれらすべての生命体が体を持ちます。このように、創造を破壊を運命づけられているのは物質世界の自然な特性なのです。

bhūta-grāmaḥ sa evāyaṁ
bhūtvā bhūtvā pralīyate
rātry-āgame ’vaśaḥ pārtha
prabhavaty ahar-āgame

「繰り返し繰り返し、昼間がやってきて、これらの無数の生命体は活動的になる。そして再び夜がやってきて、おお、パルサよ、彼らは非力にも破壊される。」 (Gītā 8.19)

生命体は破壊を好みませんが、その破壊は必ずやってきて、ブラーマーの夜の間じゅう生命体が水面下にあるように天体を水に浸します。しかし、昼間が来ると水は徐々に消えていきます。

paras tasmāt tu bhāvo ’nyo
’vyakto ’vyaktāt sanātanaḥ
yaḥ sa sarveṣu bhūteṣu
naśyatsu na vinaśyati

「そして、さらに別の自然があります。それは永遠で、顕現したり消滅したりする物質を超越しています。それは至高であり、決して破壊されません。この世界のすべてが破壊されるとき、その部分はそのままで変化しません。」 (Gītā 8.20)

私たちは物質宇宙の広がりを測ることはできませんが、ヴェーダの情報を持っています。(それによれば)創造全体の中には無数の宇宙があり、これらの物質的な宇宙の彼方にはもうひとつの宇宙が、霊的な宇宙があります。そこではすべての天体は永遠であり、そこに住む生命体の命も永遠です。この句では、「バーヴァー」は「自然」を意味し、ここでもう一つの自然が示されています。この世界でも、私たちは二つの自然を経験することができます。生命体は霊であり、それが物体の中にいる限り、物体は動きます。そして、霊的な火花である生命体が体を去ると同時に、体は動かなくなります。霊的な自然はクリシュナの優性な自然であり、物質的なそれは劣性と呼ばれます。この物質自然の彼方には優性な自然があり、それは完全に霊的です。このことを実験的な知識で理解することはできません。私たちは望遠鏡を通して無数の星々を見ることができますが、それらに近づくことはできません。私たちは自分の非力さを理解しなければなりません。もし私たちが実験的な知識によって物質宇宙を理解することができないならば、神と神の王国を理解できる可能性があるでしょうか。実験的には不可能なのです。私たちはバガヴァッド・ギーターを聞くことで理解しなければなりません。私たちは、自分の父親が誰なのか、実験的な知識で知ることはできません。母親の言葉を聞いて信じなければなりません。母親を信じないなら、知る方法はありません。同様に、私たちがクリシュナ意識の方法を固守すれば、クリシュナと主の王国に関するすべての情報は明かされるのです。

「パラス・トゥ・バーヴァー」は「優性の自然」を意味し、「ヴャクター」は顕現したものを指します。私たちは、物質宇宙が地球と太陽と星々と惑星という形で顕現しているのを見ることができます。そして、この宇宙の彼方には別の永遠なる自然があります。「アヴャクタート・サナータナー」この物質自然には始まりと終わりがあります。しかし、霊的な自然はサナータナー、永遠です。始まりも終わりもありません。どうしてそのようなことが可能でしょうか。雲は空を渡り、はるかに大空を覆うように見えるかもしれません。しかし、実際にはそれは空全体のほんの一部を覆っている小さな点に過ぎないのです。私たちはとても小さいので、雲がほんの何百キロメートルでも覆っていれば、空全体が覆われているように見えます。同様に、この物質宇宙全体も、広大な霊的天空に浮かぶ小さくて取るに足らない雲のようなものなのです。それは「マハット・タットヴァ」すなわち物体に閉じ込められています。雲に始まりと終わりがあるように、この物質自然にも始まりと終わりがあります。雲が消えて空が冴え渡るとき、私たちはすべてをありのままに見ることができます。同様に、体は霊魂の上を渡る雲のようなものです。それはしばらくの間留まり、副産物を生み、だんだん小さくなって、やがて消えます。私たちが観察するすべての物質的な減少は、これらの物質自然の6つの変転を運命づけられています。現れ、育ち、しばらくの間留まり、副産物を生み、衰え、やがて消えます。クリシュナは、このような変転する雲のような自然の彼方に永遠なる霊的な自然があると指し示しています。加えて、この物質自然が破壊されるとき、その「アヴャクタート・サナータナー」はそのまま留まります。

ヴェーダ文献には、物質と霊の天空について多くの情報があります。シュリマッド・バーガヴァタムの2巻には、霊的な天空とそこの住人についての描写があります。霊的な天空に浮かぶ霊的な飛行機があることや、そこに住む解放された生命体がこれらの飛行機に乗って稲妻のように旅することも書かれています。私たちがここで見るものは、すべてそこでも現実に見ることができます。ここ物質の天空では、すべてのものは霊的な天空に存在するものの模倣、あるいは影なのです。映画では現実の物の芝居や複写を見るように、シュリマッド・バーガヴァタムには、「この物質世界は現実に倣って作られた物質の組み合わせに過ぎない」と述べられています。店のショウウィンドウにある女の子のマネキンが本物に女の子に倣って作られているようなものです。正気な者は誰でもマネキンは模造品であると知っています。シュリードハラ・スヴァーミーは、「霊的な世界が現実なので、模倣であるこの世界も現実であるかのように見える」とおっしゃいます。私たちは現実というものの意味を理解しなければなりません。現実とは、征服されない存在を意味します。現実とは永遠を指すのです。

nāsato vidyate bhāvo
nābhāvo vidyate sataḥ
ubhayor api dṛṣṭo ’ntas
tv anayos tattva-darśibhiḥ

「真実を見る賢者は、次のように結論づけました。非存在は永続せず、存在には終焉がない。このことを、彼らは両者の自然な性質を学んで結論づけました。」

本当の喜びはクリシュナであり、一方で一時的な物質の喜びは本物ではありません。物事をありのままに見ることのできる者は、影のような喜びに加わりません。人間の人生の本当の目的は霊的な天空にたどり着くことですが、シュリマッド・バーガヴァタムが指摘するように、ほとんどの人はそれを知りません。人間の人生は、現実を理解してそこに移行するためのものです。すべてのヴェーダ文献が、この暗闇に留まっていないようにと私たちに指導しています。この物質世界の性質は闇ですが、霊的世界は光にあふれていて、しかも火や電気で照らされていません。クリシュナはバガヴァッド・ギーターの15章でこのことを暗示しています。(15.6):

na tad bhāsayate sūryo
na śaśāṅko na pāvakaḥ
yad gatvā na nivartante
tad dhāma paramaṁ mama

「私の住むその場所は、太陽でも月でも電気でも照らされていません。そこに至った者は、二度とこの物質世界に戻りません。」

霊的な世界は非顕現と呼ばれます。物質的な感覚で知覚できないからです。

avyakto ’kṣara ity uktas
tam āhuḥ paramāṁ gatim
yaṁ prāpya na nivartante
tad dhāma paramaṁ mama

「その至高の住まいは非顕現にして絶対真理と呼ばれ、至高の目的地です。そこに至れば、二度と戻ってくることはありません。それが私の至高の住まいです。」(Gītā 8.21)

この句では、偉大なる旅が示されています。私たちは宇宙空間を貫いて物質宇宙を横切り、その覆いを突き抜けて霊的な天空に入ることができなくてはなりません。パラマーム・ガティム、それは至高の旅です。この惑星から何千キロメートルか行って戻ってくるようなものではないのです。そのような旅はあまり勇壮ではありません。私たちは物質宇宙全体を突き抜けなければならないのです。これは宇宙船でできることではありません。クリシュナ意識によって可能です。クリシュナ意識に浸り、死のときにクリシュナのことを思う者は、直ちにそこに移行されます。もし私たちにその霊的な天空に行って永遠で喜びと知恵に溢れた人生を培いたいという気持ちがわずかでもあれば、私たちは「サック・スィッド・アーナンダ」の体を培うために、今始めなければなりません。クリシュナは「サック・スィッド・アーナンダ」の体を持っていると言われています。isvarah paramah krsnah sac-cidananda- vigrahah—そして、私たちも類似の永遠で知恵と喜びに溢れた体を持っていますが、とても小さいので物体の衣服に覆われています。もし何らかの方法でこの虚偽の衣服を脱ぎ捨てることができれば、私たちはその霊的な王国にたどり着くことができます。いったんその霊的な世界にたどり着ければ、戻ってくる必要はないのです。

ですから、全ての人がその「ダーマ・パラマム」、クリシュナの至高の住まいに行こうとすべきなのです。クリシュナご自身がここに来て私たちを呼んでおられます。そして案内所として文献を与えてくださり、真正の代理人も寄こしてくださいます。私たちは人間に与えられたこの設備を利用すべきです。その至高の住まいに辿り付いた者には、苦行や禁欲やヨガの瞑想その他はもはや必要ありません。そして、そこに至らないものには、あらゆる苦行や禁欲は何の役にも立たない時間の無駄に過ぎません。人間の形の人生はこの恩恵を受ける機会であり、この人間の形の人生を得た者を(クリシュナへ至るという)人生の完成を得るために引き上げることは、国家と両親と教師と保護者の義務なのです。単に犬や猫のように食べて寝て交尾していさかいを起こすのは、文明ではありません。私たちはこの人間の形の人生を正しく利用して、クリシュナ意識になるように、この知識を自らの益のために使うべきです。そうすれば一日24時間クリシュナへの思いに浸っていることができて、死のときに直ちに霊的世界に移行することができます。

puruṣaḥ sa paraḥ pārtha
bhaktyā labhyas tv ananyayā
yasyāntaḥ-sthāni bhūtāni
yena sarvam idaṁ tatam

「誰よりも偉大な至高の人格神は、純粋な献愛によって得ることができます。主はご自分のお住まいにいらっしゃいますが、(同時に)あらゆるところに偏在しておられ、すべては主の中にあります。」(Gītā 8.22)

もし私たちにその至高のお住まいに行きたいという気持ちがすこしでもあれば、ここに示されているように、その方法はバクティです。「バクテャー」は献愛奉仕、すなわち至高主への服従を意味します。「バクテャー」の語源(語幹?)は「奉仕」を意味する「バージ」です。ナーラダ・パンカラートラに示されている「バクティ」の定義は、「特定の肩書きからの自由」です。もし人が純粋な霊魂に付随しているすべての肩書きから自由になろうと決意すれば、そしてそれらの肩書きは体に起因して生じて体の変化に応じて常に変化しているのですが、そうすれば人はバクティを得ることができます。バクティとは、自分が霊魂であって決して物体ではないことを理解することです。私たちの本当の自己はこの体ではありません。体は単に霊の覆いに過ぎません。そうではなく、私たちの本当の自己は「ダーサ」、すなわちクリシュナの従者なのです。人が本当の自己を認識してクリシュナに奉仕をしているとき、その人は「バクタ」です。Hrsikena hrsikesa-sevanam: 私たちの感覚が物質的な肩書きから自由であるとき、私たちはそれを感覚の主人であるハリシーケサ、すなわちクリシュナのために利用します。

ルーパ・ゴスヴァーミーが指摘したように、私たちは好意をもってクリシュナに奉仕しなければなりません。一般的に、私たちは何らかの物質的な目的や利益のために神に仕えます。もちろん、物質的な利益のために神のもとへ行くものは、全然行かない者より優れています。しかし、私たちは物質的な利益を望む気持ちを捨てるべきなのです。私たちの目的は、クリシュナを理解することであるべきです。もちろん、クリシュナは無限であり、理解することは不可能です。しかし、わたしたちは自分たちに理解できることを受容しなければなりません。バガヴァッド・ギーターは、私たちの理解のために特別に与えられたものです。このような方法で知識を受け取ることにより、私たちはクリシュナが喜んでいることを知るべきであり、クリシュナの喜びのために(クリシュナの喜びに叶うように)、好意的に主に仕えるべきです。クリシュナ意識は膨大な文献を備えた偉大な科学であり、私たちはバクティを得るためにそれらを利用すべきです。

プルサー・サ・パラー、霊的な天空では、至高主は至高の人格として存在していらっしゃいます。そこには自ら輝く天体が無数にあり、そのすべてにクリシュナの拡張体がお住まいです。彼らは4本の腕を持ち、無数の名前を持っています。彼らはすべて人格です。非人格ではありません。これらのプルサ、すなわち人格たちには、バクティによって近づくことができます。挑戦(的な態度)や哲学的な推察や、精神的な作り話や身体的な運動によってではありません。物質的な利益を求める活動という逸脱のない献身的な愛情によってなのです。

プルサー、至高の人格とはどのような存在でしょうか。
Yasyantah-sthani bhutani yena sarvam idam tatam:  
すべての生命体とすべてのものは主のうちにあり、それにも関わらず主はそれらの外にあり、あらゆるところに偏在しています。これはどういうことでしょうか。主はちょうど太陽のようなものです。太陽は、一つのところにありながら、その光線によってあらゆるところに存在しています。神はご自分の「ダーマ・パラマム」に存在していしゃっしゃいますが、主のエネルギーはあらゆるところに配られています。また、主は主のエネルギーと異なるものではありません。太陽の光と太陽が変わらないのと同様です。クリシュナと主のエネルギーは違いがないので、もし私たちが献身奉仕に秀でていれば、クリシュナをどこにでも見ることができます。

premāñjana-cchurita-bhakti-vilocanena
santaḥ sadaiva hṛdayeṣu vilokayanti

「私は根源たる人格神ゴヴィンダを崇拝します。目に至高神への愛の軟膏が塗られた純粋な献身者たちは、常に主を彼らの心の中に見ます。」(Bs. 5.38) 

神への愛に満たされた者は、常に神を目前に見ます。昨夜は神を見たけれど今はもういない、というようなものではないのです。違います。クリシュナ意識の者にとっては、クリシュナは常に存在しており、常に知覚できます。私たちは単に主を見る力を養わなければならないだけです。

物質的な呪縛、すなわち物質的な感覚という覆いのために、私たちは霊的なものを理解することができません。しかし、この無明はハレ・クリシュナを唱えるという方法によって取り除くことができます。これはどういうことでしょうか。眠っている人は、音の振動によって起こすことができます。たとえその人がどこから見ても無意識状態であっても、つまり、見ることや感じることや匂いをかぐことができないにしても、聴覚は特に突出しているので、眠っている人を音の振動だけで起こすことができます。同様に、霊魂は、たとえ今は物質との接触という眠りによって圧倒されていても、「ハレ・クリシュナ、ハレ・クリシュナ、クリシュナ、クリシュナ、ハレ、ハレ。ハレ・ラーマ、ハレ・ラーマ、ラーマ、ラーマ、ハレ、ハレ」というこの超越的な音の振動によって蘇らせることができます。「ハレ・クリシュナ」とは、単に至高主と主のエネルギーを指し示したものです。「ハレ」はエネルギーを意味し、「クリシュナ」は至高主の名前です。したがって、ハレ・クリシュナを唱えるとき、私たちは次のように言っているのです。「おお、主のエネルギーよ、おお、主よ、どうか私を受け入れてください」私たちは、主に受け入れてもらうための他の祈りを持ちません。日々の糧のために祈る必要はありません。それはすでに与えられているからです。「ハレ・クリシュナ」は、至高主に対して私たちを受け入れてくれるように頼んでいるものに他なりません。主チャイタンニャ・マハープラブご自身は、次のように祈りました。

ayi nanda-tanuja kiṅkaraṁ
patitaṁ māṁ viṣame bhavāmbudhau
kṛpayā tava pāda-paṅkaja-
sthita-dhūlī-sadṛśaṁ vicintaya

「おお、マハーラジャ・ナンダの息子よ、私はあなたの永遠の僕です。しかし、それにも関わらず、私はどうしたわけか私は生と死の海に落ちてしまいました。だから、どうか私をこの死の海から拾い上げ、あなたの蓮の御足の下へ原子の一つとして据え置いてください。」 (Śikṣāṣṭaka 5)

海の真ん中に落ちた人の唯一の希望は、誰かがやってきて拾い上げてくれることです。もし誰かがやってきて水からほんの1メートルでも引き揚げてくれたら、その人はただちに救われます。同様に、クリシュナ意識の方法によって生と死の海から何とかして引き揚げてもらえれば、私たちはただちに救われるのです。

私たちには至高主の超越的な性質、すなわち主の名前、名声、活動などを知覚することはできませんが、確固たるクリシュナ意識を持つことができれば、神は徐々に私たちの前にご自分を現してくださいます。私たちは自分の努力によって神を見ることはできません。しかし、私たちが資格を得れば神はご自分を表してくださり、そうすれば神を見ることができます。神に「ここに来て踊れ」と命令することができる人はいません。そうではなく、私たちはクリシュナが喜んで私たちにご自分を現してくださるように努めなければならないのです。

クリシュナはバガヴァッド・ギーターの中でご自分に関する情報を下さっています。疑う余地はありません。私たちは単にそれを感じて理解しなければならないだけです。バガヴァッド・ギーターを理解するために必要な予備的な資格などはありません。それは絶対的な領域から語られているからです。クリシュナの名前を唱えるという単純な方法は、次のようなことを(および他のすべてを少しずつ段階を追って)明かしてくれます。人は誰であるか、神とは何であるか、物質的および霊的な宇宙とは何か、なぜ私たちは制約されているのか、どうやったらこの制約から抜け出せるのか、そして、そのほかのすべてのことを、少しずつ段階を追って。実際のところ、信じることと明かされることという方法は、私たちにとって異質のものではないのです。私たちは、毎日何かに信頼をおいています。後に明かされるだろうという自信をもっている何かに。インドへの切符を買ったとして、その切符の存在によって私たちはそこへ連れて行ってもらえるだという信頼を持ちます。なぜ私たちは切符にお金を払うのでしょうか。私たちは誰彼構わずお金を上げたりはしません。会社(旅行代理店)は正統で、航空会社も正統です。だから信頼が作られるのです。信頼がなくては、私たちは日常生活で一歩も踏み出せません。私たちは信頼を持たなければなりませんが、それは正統と認められたものへの信頼でなければなりません。私たちは盲信しているわけではないのです。そうではなく、認められているものを受け入れているのです。バガヴァッド・ギーターは、インドのすべての階層の人々によって聖典として認められています。インドの外では、多くの学者や進学者や哲学者がバガヴァッド・ギーターを偉大にして正統な書物であると認めています。バガヴァッド・ギーターが正統な権威であることは疑いの余地がありません。大変立派な科学者であるアルバート・アインシュタイン博士でさえ、バガヴァッド・ギーターを定期的に読んでおられます。

バガヴァッド・ギーターから、私たちは神の王国である霊的な宇宙が存在することを受け入れなければなりません。もし何かの理由でどこかの国に連れて行かれて、そこでは私たちはもはや生老病死に苦しまないでよいと知らされたら、幸せに感じないでしょうか。もしそんな場所のことを聞いたら、私たちはきっと、何とかしてそこへ行こうとしてできるだけの努力をするでしょう。誰しも老いたくないし、死にたくありません。ほんとうに、そのような苦しみのない場所は私たちの心の望みなのです。なぜ私たちはそれを欲するのでしょう。それは、私たちにはそれを望む権利が、特権があるからです。私たちは永遠で、喜びと知恵に溢れています。しかし、物質的なもつれに覆われて、私たちは自分たちの本来の姿を忘れてしまったのです。そのため、バガヴァッド・ギーターは私たちに本来の身分を取り戻すことができるように力を貸してくれるのです。

「サンカリット」と仏教徒たちは、この世界の彼方は空(くう)であると主張します。しかし、バガヴァッド・ギーターはそのようにして私たちを落胆させることはしません。虚空主義の哲学は、単に無神論者を生み出しました。私たちは霊的な存在であり、楽しみを欲しています。しかし、将来が空虚になると、途端に私たちはこの物質的な人生を楽しむ傾向が強まります。このように、非人格主義者たちは、この物質的な人生を可能なかぎり楽しみながら虚空主義の哲学を議論します。人はこのようにして推察することを楽しむかもしれませんが、そこには霊的な利益はありません。

brahma-bhūtaḥ prasannātmā
na śocati na kāṅkṣati
samaḥ sarveṣu bhūteṣu
mad-bhaktiṁ labhate parām

「このように超越的な場所に自らを位置づけたものは、直ちに至高のブラーマンを認識します。その人は、何かを失うことを悲しんだり、何かを得たいと欲することがありません。その人はすべての生命体に対して平等に心を配ります。そのような状態で、その人は私に対する純粋な献身奉仕を得ます。」(Gītā 18.54)

献身的な生活に秀で、クリシュナへの奉仕を楽しんでいる者は、自動的に物質的な楽しみから離れていきます。バクティに浸った者の特徴は、クリシュナに完全に満足しているということです。

« Previous Next »